秋の気配と秋バテに足三里!(135)

2018年9月20日(木)

こんにちは、東洋医学ライフを提案する橋本市の隠れ家鍼灸院こと蓬庵の和田です。

今日は気温が下がって少し肌寒く感じた方もいると思います。暑い日が続いていましたが、だんだんと秋の気配をはっきりと感じるようになってきました。

日中は暑い日がまだしばらく続きますが、朝夕の気温は低くなり1日の中でも変化がでてきます。天候によっても晴れか曇りかで随分と変わってきます。9~10月はそのような気候となってきますので、体調を崩さないようにしないといけません。

そして涼しくなりはじめた頃から体調を崩すのを、近年は秋バテといったりするようです。夏バテ、暑気あたりと同様と思います。暑気あたりは真夏の時期と言うよりは少し涼しくなった頃にでてくることが多いです。

食欲不振、下痢、やる気がでない、疲れがとれない、浮腫、など人により様々な症状がみられます。実際に患者様にも秋バテと思われる症状がでているかたも多くおられます。

心当たりのある患者様は早めに施術にいらしてくださいね。秋は冬への準備期間、早めに体調を整えておきましょう!

鍼灸や東洋医学は秋バテ症状も得意分野です。自宅でできることも紹介したいと思います。

五臓、気血水、どの要素が大きく関わっているかにより適応となるツボは違いますが、ひとつこのツボ!といわれたら足三里(あしさんり)だと思います。

夏の疲れで気」の不足を起こしていることが多いのでそれを助けてあげるのが足三里です。お灸をやるのがオススメです。

お灸は薬局でも手軽に手に入ります。やり方は購入されたお灸の説明書、鍼灸師の先生の指導にしたがってやってください。

足三里の場所は以下の検索より参考にしてください。

Google検索【足三里 ツボ 画像】

鍼灸師にはこれが巨大なお灸に見えるそう(笑)

奈良県橿原市の藤原宮跡で建物の柱があった場所を再現しています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

Please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次