蓬庵通信・お知らせ 2024年8月2日 コラム「まずは両親が落ち着くこと(小児はり」

こんにちは(^_^)

東洋医学で健康を考える蓬庵の和田です。

InstagramX(旧Twitter)での投稿も頑張っています。よかったらチェックしてください。

目次

お知らせ

すいません(^_^;

少しバタバタしており3ヶ月ほどお知らせの投稿ができませんでした。

実は空き家を解体されていた裏の土地なのですが、このたび地主さんと折り合いがつき購入させて頂きました。

蓬庵の駐車場にするには広すぎるのですが、ワークショップなどを開催するときに車をとめるのに悩むことがなくなりますし、うまく活用していければいいなと思っています。

鍼灸治療所蓬庵 和歌山 橋本市 整体

スムーズにはなしはすすんでいたのですが、大きな金額を使うことでもあるので落ち着かない日が続いていました。

上の画像では綺麗に見えるのですが、今は雑草との戦いになっています。根が太く手強いヨウシュヤマゴボウ(有毒、紫の実ができる、生命力が強い)が群生している部分があり苦戦しています。

綺麗な駐車場や休憩できるお庭にしたいといった構想はありますが、何をするにしてもお金がそれなりにかかるので急にはできそうにありません。

これからもより良い施術所になるように頑張っていきます。

8月の予定

8月はお盆休みを頂いたりと変則的になっています。

8月12日(月)は祝日ですが施術します。平常通りです。

8月14日(水)、15日(木)は施術の曜日ですがお盆休みを頂きます。

よろしくお願いいたします。

※カレンダーには、お休み、二十四節気、新月●、満月○を記載しています。

蓬庵通信

蓬庵通信

季節のお話

「立秋(りっしゅう)と処暑(しょしょ)」

二十四節気とは太陽の運行を基準にして1年を24等分し、約15日ごとに分けた季節のことで、中国の華北地域の気候が元になっています。

暑さがとても厳しいですが、8月7日には立秋、8月22日には処暑をむかえていきます。

日中の暑さは続きますが、夕暮れにはツクツクボウシが鳴き、朝夕は少し涼しく感じる日もでてきます。

夏の養生

夏の養生についてはこちらに詳しく書いていますのでご覧ください。

https://yomogian.info/natunoyoujyo/

また熱中症が原因と思われる死亡事例が近所であったという話を患者さんから聞きました。

今年の暑さは本当に厳しいです。

体を冷やしたり水分補給の熱中症の対策はもちろんのこと、しっかり休息をとって疲れをためないようにしてくださいね。

あわせて読みたい
熱中症の症状と対応|コラム 熱中症の症状と熱中症になったときの対応を解説しました。 【熱中症】 熱中症と体温調節 ヒトは体温を一定にたもっている恒温(こうおん)動物です。体温が上がってくる...

コラム「まずは両親が落ち着くこと(小児はり)

子供の体の不調も施術させて頂く機会が蓬庵ではあります。

赤ちゃんの夜泣きにはじまり、虚弱体質(風邪をひきやすい、食欲がない)、アトピー性皮膚炎、喘息、便秘、チック症、発達障害、突発性難聴、脱毛症、寝付きが悪いなど幅広い症状に対応しています。

まず初回のときに意識するのが、ご本人の体の状態を適切に把握するとともにご両親に落ち着いてもらうことです。

慢性の症状、難治性の症状での心配は大きいですが、ご両親が落ち着いておおらかに不調をとらえるようになっただけで、症状がよくなっていく場合はあります。

精神的なストレスで悪化するような不調の場合は、両親の心配しすぎている様子や行動がかえって子供の負担になっている場合があります。それは第一子の場合により多いです。

腫れ物に触るように病気を心配される、次から次へと違う病院に行く、漢方薬など良いと言われることを試させられる、しまいにはハリや整体、東洋医学と言われるものにつれて行かれる。

これって、子供の立場からするとより精神的な負担になっていることがあります。

だって「ハリに行くで」なんて言われたら怖いでしょ。

なので、小学生以上なら最初に両親からなんと言われてつれてこられたのかをお子さんに聞きます。

どんなことをするのかを説明して、どうしても嫌なようなら初回は無理に施術することはしません。

また症状を分析して、ご両親に落ち着くことをお伝えします。必要であれば病院への受診をすすめることもありますが。

心配して不調がよくなるのであれば良いのですが、そうでないことが大半です。落ち着いて冷静に対応することが大切です。

子供の事を心配しすぎてお母さんも体に不調がでてきている場合もあります。

その場合はまずお母さんが体を整えることをオススメすることもあります。

お母さんが崩れてしまうと家庭が円滑に回らなくなっていきます。

「病は気から」といいますが、考えすぎや心配から体の調子が悪くなり、さらに体の不調も加わって精神的にもさらにしんどくなり疲れてきます。

子供のことが心配になるのは当然のことですが、まずはご両親が落ち着くことも大切なことを覚えておいてください。

和田先生の写真コーナー

夏の丹生都比売神社です。

暑いですが日陰に入ると涼しい風が吹いていました。

昼すぎについたのですが、朝の早くに行くと蓮が咲いていたようです。

丹生都比売神社の蓮

田んぼは綺麗な緑色でした。

夏の天野の里 かつらぎ町

丹生都比売神社の横にある沢です。小さな沢ですが涼を感じることができました。

Please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次