活動記録

主催した勉強会や参加したセミナーやイベントの情報を、新しいものから掲載しています。

目次
  1. 活動記録
    1. 「よもぎ蒸し×美容鍼灸コラボイベント」主催
    2. 「第1回大人の遠足in高野山」主催
    3. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    4. 「スマホでの料理撮影講座」主催
    5. 「中医学勉強会」参加
    6. 「新月のお食事会」主催
    7. 「中医学勉強会」参加
    8. 「中医学勉強会」参加
    9. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    10. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    11. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    12. 「八正塾~hassyou-juku~」参加
    13. 「東洋医学講座」講演
    14. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    15. 「第3回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催
    16. 「中山道柏原宿やいと祭」参加
    17. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    18. 「第2回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催
    19. 「東洋医学講座」講演
    20. 「カインドパートナーズ 第16回会合」講演
    21. 「実践臨床講習会」参加
    22. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    23. 「第2回カレー音楽祭」参加
    24. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    25. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    26. 「発達障害における小児はり施術」参加
    27. 「カインドパートナーズ 第10回会合」講演
    28. 「第6回 夢路歌ウエーブサロンコンサート」講演
    29. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    30. 「実践臨床講習会」参加
    31. 「『Co.kua』主催『秋のカラダメンテナンスinなら』」参加
    32. 「近畿高体連空手道部研修会」救護
    33. FMはしもと「Interview with you!」ゲスト出演
    34. FMはしもと「水野夏希のラジオdeブランチ月曜日」健康ワンポイント「気まぐれ東洋医学」のコーナー監修
    35. 「Happymaker(ハッピーメイカー)in 高野山 2013」宿坊・恵光院にて鍼灸施術
    36. 「実践臨床講習会」参加
    37. 「実践臨床講習会」参加
    38. 「養生カフェ」主催
    39. 「第6回 実践臨床講習会」参加
    40. 「全日本鍼灸学会学術大会 埼玉大会」ポスター発表

活動記録

「よもぎ蒸し×美容鍼灸コラボイベント」主催

日時:2017年9月30日

場所:エステサロンさくら庵(和歌山県橋本市)

内容:バンビカフェの岡崎様とさくら庵(橋本市)にてよもぎ蒸しと美容鍼灸のコラボをさせて頂きました。

関連ページ:https://yomogian.com/yomogimusi.html

美容鍼灸、美顔鍼

「第1回大人の遠足in高野山」主催

日時:2017年8月20日

場所:高野山(和歌山県伊都郡高野町)

内容:有志で高野山へ行き散策

中央食堂さんぼうでごはんの写真

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2017年7月30日

場所:Share space まちいえ(大阪府堺市)

内容:第3回書評バトル、夏バテ(注夏病)について

注夏穴、裏合谷のお灸の写真

「スマホでの料理撮影講座」主催

日時:2017年7月30日

場所:カフェTrinity&Unity(和歌山県和歌山市)

内容:スマホで料理を綺麗に撮るコツについて講義

スマホ撮影のコツ講座中の写真

「中医学勉強会」参加

日時:2017年7月23日

場所:大阪府茨木市

内容:腰痛の治療について

「新月のお食事会」主催

日時:2017年7月23日

場所:ぼくらの食卓(和歌山県和歌山市太田)

内容:ぼくらの食卓というイタリアンのお店で、新月のおまじないについて講義

和歌山市で新月のおまじない講座をしました。その写真です。ぼくらの食卓、和歌山県和歌山市 太田1丁目14番11号

「中医学勉強会」参加

日時:2017年6月18日

場所:大阪府茨木市

内容:肩の治療について

「中医学勉強会」参加

日時:2017年4月16日

場所:大阪府茨木市

内容:筋膜リリースについて

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2017年4月9日

場所:カフェTrinity&Unity(和歌山県和歌山市)

内容:鍼灸師も知っておきたいお金の話

講師:片山悟誌氏(ロイヤルリノベーション株式会社代表取締役、NPO法人 三敬福祉会理事長、経営者勉強会カインドパートナーズ代表)

お金についての講習会 カフェTrinity&Unity

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2017年2月26日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:鍼灸師も知っておきたい薬の話、鍼灸実技練習

鍼灸の実技練習

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2016年12月18日

場所:あかまつ鍼灸整骨院

内容:カゼの治療、深谷灸法について

お灸の実技の写真、深谷灸

「八正塾~hassyou-juku~」参加

日時:2016年11月23日

場所:ルミエール華月殿(和歌山県和歌山市)

講師:梅原宗直(和真庵茶人)、加藤栄俊(高野山常喜院)、近藤説秀(恵光院副住職、金剛院住職)

内容:仏教の八正道、高野山・観光・企画について

「東洋医学講座」講演

日時:2016年10月23日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:テーマ「東洋医学における健康と美容」

依頼:ヨガインストラクター水野美穂先生

たくさんの方に参加して頂きました。

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2016年9月25日

場所:東洋ビル(大阪府堺市)

内容:第2回書評バトル(テーマ:自然災害と鍼灸治療)

第2回書評バトルの発表の写真

「第3回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催

日時:2016年8月28日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:「ココロ」と「カラダ」と「美容」

棒灸とせんねん灸の写真

「中山道柏原宿やいと祭」参加

日時:2016年7月30日

場所:柏原宿(滋賀県米原市柏原)

内容:鍼灸施術、お灸体験の実施

やいとまつり写真

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2016年7月24日

場所:東洋ビル(大阪府堺市)

内容:第1回書評バトル(テーマ:臨床で参考になった書籍)

鍼灸チームなごみの勉強会

「第2回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催

日時:2016年7月17日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:肩こりのセルフケア

指ヨガをつかった経絡のゆるめるマッサージ中の写真

「東洋医学講座」講演

日時:2016年6月12日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:テーマ「経絡を使ったセルフケア、病気の原因、病は気からを考える」

依頼:ヨガインストラクター水野美穂先生

「カインドパートナーズ 第16回会合」講演

日時:2015年12月13日

場所:MAISON FLEURIR(メゾンフルリール)(和歌山県紀の川市桃山町市場309-2)

内容:講演テーマ「目標を達成する方法、マインドセット」

経営者や社長のための東洋医学の勉強会マインドセットについて

「実践臨床講習会」参加

日時:2015年12月6日

場所:エル大阪701号室(大阪府大阪市)

講師:長野仁先生

内容:テーマ「邪骨を砕け!宮脇仲策に学ぶ鍼の神髄」

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2015年9月7日

場所:はり灸杏庵(大阪府堺市)

内容:てい鍼の使い方(経絡治療)

はり灸杏庵で勉強会をしました。

「第2回カレー音楽祭」参加

日時:2015年8月24日

場所:片男波海水浴場

内容:鍼灸体験、小児はり体験

和歌山市であったカレー音楽祭に参加しました。

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2015年6月15日

場所:おひさま鍼灸院(和歌山県紀美野町)

内容:産後ケアと小児はり、産後の腰痛

紀美野町のおひさま鍼灸院にて勉強会産後ケアと小児はりの勉強会 スライド

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2015年4月27日

場所:鍼灸院睦月(和歌山県和歌山市有本)

内容:腰痛の治療について、てい鍼について

和歌山市の鍼灸院睦月で勉強会をしました。院長は丸山先生です。

「発達障害における小児はり施術」参加

日時:2015年4月

場所:森ノ宮医療学園専門学校(大阪府大阪市)

内容:発達障害(自閉症、アスペルガー障害、多動、学習障害)などに対する小児はり施術

小児はり

「カインドパートナーズ 第10回会合」講演

日時:2014年12月8日

場所:桃山町ふるさとセンター(和歌山県紀の川市)

内容:講義テーマ「経営者のための東洋医学」

「第6回 夢路歌ウエーブサロンコンサート」講演

日時:2014年6月22日

場所:橋本市教育文化会館視聴覚室(和歌山県橋本市)

内容:講義テーマ「東洋医学でココロもカラダもキレイに!」

「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加

日時:2013年11月28日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:腹診をもちいた奇経治療について

蓬庵で勉強会をしました。腹診を使った奇経治療につて

「実践臨床講習会」参加

日時:2013年11月

場所:森ノ宮医療学園専門学校(大阪府)

講師:長野仁先生

内容:テーマ「『背部十対二十穴図』無痕灸による心身調和法」

「『Co.kua』主催『秋のカラダメンテナンスinなら』」参加

日時:2013年10月27日

場所:カイモト第3ビル(奈良県、近鉄新大宮駅よりすぐ)

内容:刺さない美容ハリの施術

奈良県で鍼灸のイベント秋のカラダメンテナンスinなら

「近畿高体連空手道部研修会」救護

日時:2013年9月23日

場所:和歌山県立橋本体育館(和歌山県橋本市)

参加:男子30校197名、女子は17校104名、和歌山県‥那賀、市和商、箕島、耐久高校、熊野、奈良県‥磯城野、生駒、天理教、御所実業、香芝、滋賀県‥守山、滋賀学園、膳所、玉川、兵庫県‥小野、香住、高砂、姫路工、武庫荘総合、有馬、東灘、三木北、兵庫工、科学技術、神戸村野工、夙川学院、大阪府‥大阪学芸

内容:救護係

空手の組手の風景写真 近畿高体連空手道部研修会

FMはしもと「Interview with you!」ゲスト出演

日時:2013年8月14日

場所:FMはしもと(和歌山県橋本市)

内容:鍼灸治療や小児はりについて

FMはしもと「水野夏希のラジオdeブランチ月曜日」健康ワンポイント「気まぐれ東洋医学」のコーナー監修

日時:2013年7月23日~平成29年6月

場所:FMはしもと(和歌山県橋本市)

内容:健康や東洋医学についてのラジオのコーナー

「Happymaker(ハッピーメイカー)in 高野山 2013」宿坊・恵光院にて鍼灸施術

日時:2013年7月6日

場所:高野山 恵光院(和歌山県伊都郡高野町)

内容:鍼灸、小児はりの施術

高野山でイベントをしてきました。高野山の恵光院で鍼灸施術

「実践臨床講習会」参加

日時:2013年4月28日

場所:森ノ宮医療学園専門学校(大阪府大阪市)

講師:西田皓一先生(医師)

内容:うつ病の鍼灸治療

「実践臨床講習会」参加

日時:2013年1月20日

場所:森ノ宮医療学園専門学校(大阪府大阪市)

講師:坂本本豊次先生

内容:腕踝鍼療法について

「養生カフェ」主催

日時:2012年5月6日

場所:鍼灸治療所蓬庵(和歌山県橋本市)

内容:なめらか杏仁豆腐、東洋医学ケア

手作りの杏仁豆腐です。写真

「第6回 実践臨床講習会」参加

日時:2012年11月23日

場所:森ノ宮医療学園専門学校(大阪府)

講師:石原克己先生

内容:古代九鍼の理論と実技

「全日本鍼灸学会学術大会 埼玉大会」ポスター発表

日時:2009年6月12日(金)~14日(日)

会場:大宮ソニックシティホール(埼玉県大宮市)

発表:和田智義、山崎寿也、川島洋司、吉田宗平、楳田高士、【僧帽筋刺鍼法を用いた刺鍼後に発生した気胸の検討―MDCTを用いての分析】

Please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 活動記録
    1. 「よもぎ蒸し×美容鍼灸コラボイベント」主催
    2. 「第1回大人の遠足in高野山」主催
    3. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    4. 「スマホでの料理撮影講座」主催
    5. 「中医学勉強会」参加
    6. 「新月のお食事会」主催
    7. 「中医学勉強会」参加
    8. 「中医学勉強会」参加
    9. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    10. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    11. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    12. 「八正塾~hassyou-juku~」参加
    13. 「東洋医学講座」講演
    14. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    15. 「第3回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催
    16. 「中山道柏原宿やいと祭」参加
    17. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    18. 「第2回 東洋医学カラダケア養生cafe。」主催
    19. 「東洋医学講座」講演
    20. 「カインドパートナーズ 第16回会合」講演
    21. 「実践臨床講習会」参加
    22. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    23. 「第2回カレー音楽祭」参加
    24. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    25. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    26. 「発達障害における小児はり施術」参加
    27. 「カインドパートナーズ 第10回会合」講演
    28. 「第6回 夢路歌ウエーブサロンコンサート」講演
    29. 「鍼灸チームNAGOMI勉強会」参加
    30. 「実践臨床講習会」参加
    31. 「『Co.kua』主催『秋のカラダメンテナンスinなら』」参加
    32. 「近畿高体連空手道部研修会」救護
    33. FMはしもと「Interview with you!」ゲスト出演
    34. FMはしもと「水野夏希のラジオdeブランチ月曜日」健康ワンポイント「気まぐれ東洋医学」のコーナー監修
    35. 「Happymaker(ハッピーメイカー)in 高野山 2013」宿坊・恵光院にて鍼灸施術
    36. 「実践臨床講習会」参加
    37. 「実践臨床講習会」参加
    38. 「養生カフェ」主催
    39. 「第6回 実践臨床講習会」参加
    40. 「全日本鍼灸学会学術大会 埼玉大会」ポスター発表